2月7日の金曜の夜から新潟市を覆っていた今シーズン最強という寒波、本当に迷惑でございました。
テレビのBS放送が途切れるのを心配していましたが、案の定、深夜になり映らなくなりました(T_T)
外を見たら、もうタイヤまで埋まっているじゃありませんか!
なんか写真だとミニチュアのおもちゃみたいですね(^_^;)
土曜の朝になって雪はやんでいたので、雪かきを30分もやれば車を出せると高をくくっていました、、、。
でも、そうはいかないと、始めて5分で気づきました(T_T)
仕事に行かねばならないので、1.3キロ先のバス停まで、歩きにくい雪道を長靴で出勤、帰りも奇跡的にバスの最終時刻に間に合い、クタクタになりながら帰宅しました。
翌日の日曜は休みで、何としてもイオンに食材の買い出しに行くぞと、雪かきをして車で出動、何とか行って帰って来れました(^_^;)
午後からは新潟駅に用事があったのですが、車で行くと駐車場に困りそうだったので、またもやバスで。
工事中で、天気も良くなく、殺風景でした。
帰宅すると、お日様が出て雪嵩もだいぶ減っていて、安心しました。
まだまだ油断禁物の天気ではありますが、明日は車で出勤できそうで何よりです(^_^)