てるみんのフォト&オーディオブログ

発達障害の59歳男性です。写真とオーディオと日常の出来事に関するブログです。

やはり車が欲しいですね

写真展が終了して2週間が経ち、日常の生活に戻っていますが、何とも言い難い疲れが抜けず、なかなか難儀しております (^_^;)

コンビニや職場の自販機で栄養ドリンク系をがぶ飲みしたり、アリ〇ミン錠なども飲んでみたり・・・。あんまり効果が感じられないです。

 

今は梅雨の真っ只中ですがあまり雨が降らないです。そのおかげで自転車で通勤できています(安い自転車なので濡れると直ぐ錆びだらけになるので、雨が降ったらバスに乗ります)が、歳のせいもあるのでしょうか自転車すらシンドイです。

自転車の面倒なところは、自転車も通行可能な歩道での譲り合いでしょうか。私は歩行者がいなければキープレフトで走っています。大方の場合、反対側から来る自転車もそういう意識でいてくれることが多いので事なきを得ますが、うまくいかない時もあります。

歩いている時もそうですが、対面から来る人とすれ違いで嫌な思いをしたくないので、結構色々と気にします。発達障害のこだわりの強さが遺憾なく発揮されます (^_^;)

特段何事もなく帰宅できた時の嬉しさと言ったら、、、こんなことで喜んでしまいます (^_^)

 

ようやく車の話になりますが、車は車でメリット・デメリットがあることは、ある程度分かっているつもりです。写真展の作品の中には自転車を利用していたことで発見できた被写体もありましたので、自転車のメリットも分かりました。それでも『車が欲しい』と強く思っております。

56歳の私がこれから車を所有しても維持できるのは、仕事の定年時期を考えると僅か数年間でしょう。とにかく収入が・・・と言った話をここでしても詮無いので止めますが、あと数年間でも出来る限りアグレッシブに活動したいと思っています。

写真活動、次の発表の機会があるかないかも不明ですが、まだまだテーマを掘り下げて撮りたいですし、車があることで生活のリズムとでも言うのか、それが良くなる感があるのをレンタカーで再認識しました。

一方で、過去の自分の場合、車が無い時期はお金が写真に回せて良いのですが、車があると維持費が少しばかり不安・・・ではありますが。

 

直近で所有していた車は、1.5リッターのコンパクトカーでした。古い軽自動車で遠出をすると母親がしんどそうだったので、2015年に思い切って買い替えしたのですが、その半年後に母は亡くなってしまいました。

翌年に障害者雇用の職場へ転職、しばらくは車通勤でしたが維持費とローンが苦しく、バスでも何とかなると目途が立ったので手放したという経緯がありました。

 

今回は、何とか安く買って維持費も最小限に抑えたいということから、50万以下位の軽自動車にするつもりです。雪で苦労した経験があるので4WDは必須、5MTを選べばお買い得の車両を見つけられる可能性が高いかなと考えています。

ただ、今のところは先立つものがありませんので、これから貯金に勤しみます (>_<)

 

写真展に気合もお金もほぼほぼ捧げましたが、それでどうなるというものでもありませんでしたね、待っていたのは当たり前の日常の生活でした。

でもそれがどうした、まだまだこれからもやってやるぞと、そのために必要な道具をまたひとつ揃えよう、という気持ちです。

お金は本当に何とかしないとなのですが、しばらくほったらかしのようになっていたオーディオにもチョットだけ使いたいと思っています。

 

f:id:Teruminn:20210627173647j:plain

TAOCのフラッグシップのスピーカースタンド

 

TAOCのHST-60HBという、1台3万のスピーカースタンドです。

長らく悩んでいる低音の量感不足の解決に大きな効果が期待できるのではと思っています。現在もTAOCのスタンドですが、何と言うか『たわみ』があるのです。それも織り込み済みの設計かもしれないですが、素人考えですけど低音の勢いが削がれているのではと、気になっていたのです。

バナナプラグを止める、スピーカーケーブルを足してバイワイヤー接続、そしてこのスタンドに交換する。これで結果が思わしくなかったら、オーディオ的な才能が欠落しているという事で、一旦は諦めマス (^_^;)

 

車、まだまだ買えもしないのにカーセンサーを毎日チェックしたり、お気に入り登録の車が売れていないか心配したりと、気ばかり焦っています。